情報通信システム特論 (Advanced Study of Information and Communication Systems) |
|
.
ネットワーク・アクセス技術,データ通信モデル, TCP/IP, 通信容量, 高速電力線通信(PLC)概論, スマートグリッド・メーター
|
|
ユビキタスネットワーク社会を支える情報通信システムの要 素技術を理解するとともに、それらを応用してシステムを構築 できるようになることを目的とする。 |
|
.
1.伝送路のモデル化の意義を理解できる
2.通信容量を説明できる
3.ディジタル変復調方式を説明 できる
4.ネットワーク・アクセス方式を理解し、応用することができる
5.電力線通信技術の概要を理解し、応用することができる
こ れらを通じて、問題を解決するために必要となる専門的知識を継続的に学習する能力をもつ。
|
|
|
|
|
|
レポート |
宿題 |
1) |
4/12 |
ネットワーク技術の進展。ブロードバンドの将来は? |
プリント. |
[設問6題 レポート] |
|
2) |
4/19 |
データ通信モデルとTCP/IP通信概要(その1) |
|
|
問1 |
3 |
4/26 |
(その2) |
問2.1-2.3: レポート |
Wireshark またはそれに類するパケット解析ソフトウェアを使える環境を作ること。 |
4 |
5/10 |
(その3)
|
JGN-NWseminor.pdf |
課題(3.1)(3.2) |
|
5 |
5/17 |
6)通信容量 |
* 通信容量 |
問4(1)(2): ADSLの通信容量 |
|
6 |
5/24 |
7)物理層(伝送媒質とその特性)
補足:可視光通信
*可視光通信ご紹介
*照明光で4Mbpsの通信、IrDA拡張の可視光通信が標準規格化 |
*sec2 |
* 問6(1)(2): 2GHz無線LANと公衆サービス |
*
問5(1)(2): クロスーストレート・ケーブル |
7 |
5/31 |
* 問5(1)(2): 問6(1)(2): 解答 |
|
|
|
8 |
6/7 |
中間テスト (〜可視光通信) |
持ち込み可、ただし、通信機能を有する機器を除く。学生証持参のこと。 |
9 |
6/14 |
*sec2差し替え
*PLC基礎(テキスト), pp.-15 |
|
|
|
10 |
6/21 |
*PLC基礎(テキスト), |
|
|
課題(7):PC間のスループット測定 |
|
11 |
6/28 |
|
|
|
|
12 |
7/5 |
pp.-48。通信プロトコル、EMC規格の功罪 |
|
|
13 |
7/12 |
屋内電気配線方式(1) |
*単線図ー複線図 |
|
|
7/19 |
大型で非常に強い台風6号の接近に伴い,本日(7月19日(火))午前7時の時点で愛媛県中予地域に暴風警報が発令されているため,本日午前の授業は休講となります。
http://www.ehime-u.ac.jp/news_important/detail.html?new_rec=8461 |
振り替え:8月2日。 |
14 |
7/26 |
スマートメータとPLC |
テキスト |
|
|
15 |
8/2 |
期末テスト (PLC〜) |
試験は33番で行います。持ち込み可、ただし、通信機能を有する機器を除く。学生証持参のこと。 |
12)電力線の線路特性
|
|