2016年2月3日 更新 履修登録者数:84名 工学部EL35
白方先生開講 | 都築開講 | 教科書 | 講義資料 とポイント | 宿題report | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
10/2 | @ | 1 | |||||
9 | 2 | 2 | |||||
16 | 3 | 3 | |||||
23 | 4 | 4 | |||||
30 | D | 5 | |||||
11/6 | E | 6 | |||||
11/20 | 7 | 1 | [A分冊] 第7章 テレビジョン, pp.186 -- 198
|
|
|||
27 | 8 | 7 | 中間テスト(白方先生) | ||||
12/4 | H | 2 | 教室:EL35 ”デジタル放送の高度化” 内容:次世代地上デジタル放送技術や放送通信連携サービス、 および ICT育成コースについての説明. Advancement of Digital Broadcasting 講師:藤田 欣裕 (Yoshihiro FUJITA) 先生 ( 愛媛大学大学院 理工学研究科 電子情報工学専攻、 応用情報工学、ICTスペシャリスト育成コース) <2015.9.12日程決定> |
||||
11 | 10 | 3 | * OSI参照モデル、TCP/IP実装モデル, 通信プロトコル(その1)
|
Moodle2(pp.1-6) | *問1 *問2.1,2.2(1) |
||
12/18 | 11 | 4 | *report解答: 問1, 問2.1,2.2(1) * OSI参照モデル、TCP/IP実装モデル(その2) IPアドレスとMACアドレスとのひも付け(ARP)
|
Moodle2(pp.7-)2015.12.18改訂 |
*問2.2(2)<注意:問題が変わっています> * 問2.3 |
||
[A] 第6章 システム・通信方式] ディジタル移動通信:pp.155- 158;
|
[自習:A-6章末問題15,16] | ||||||
1/8 | K | 5 | *report解答: 問2.2(2), 2.3
|
線路技術、ケーブル技術 [無線工学B-第3章 給電線 ] (1/) *pp.100-102 *B-p.8: 1/2 波長 ダイポールアンテナ , 1/4 λ接地アンテナ |
*問3
|
||
22 | L | 6 | 教室:工学部講義棟EL35 講師:株式会社NTTドコモ四国支社 ネットワーク部 電波・事業担当 泉岡 恒世 (Tsuneyo IZUOKA) 氏 演題:「無線通信の礎を築いた偉大なる先人たち」〜電信ネットワークから 次世 代移動通信まで〜, Founders Formed the Basis of Wireless Communications, from Telegragh Networks to Next Generation Mobile Communications 概要:明治期以降の有線・無線通信の礎を築いた先人たちの業績を振り返り、現在 の 3.9世代携帯(LTE)方式へとつながる道筋を解説する。 また、自身の経験を踏まえ、これから社会人となる学生へのメッセージを伝 える。 |
無線通信の礎を築いた偉大なる先人たち(確定版v9.4).pdf <参考>就職とは.ppsx |
|||
29 | M | 7 | *問3レポート解答 *大下 眞二郎 「詳解 電気回路演習(下)」(共立出版) : 電気回路2(本村先生)教科書, pp.256 -258
|
|
*問4,5レポート |
||
自習: *B-第3章末問題 |
|||||||
2/5 | N | 8 | 期末テスト(都築)持込資料 不可. 定規は持ち込み可。。学生証持参のこと. なお、「プログラム機能および通信機能のない電卓」は持ち込み不可に変更します。 |
||||
12 | O(補講日) |
[A分冊]
第7章 テレビジョン
(注)2008年4月1日改正放送法の施行によってサイマル放送の義務化が解かれ部分的なワンセグ放送独自の番組の放送が始まった
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||